全国消防長会の組織について

全国消防長会は、全国消防長の融和協調を図り、消防の情報を交換して 採長補短(他人のすぐれている点をとり入れ、自分の短所を補うこと)するとともに、消防制度、技術等の総合的研究を行い、 共通する問題の解決のため相協力し、日本消防の健全な発展に寄与することを目的に、全国733消防本部の消防長で構成されています。(全国消防長会HPよ り)

◎ 支部の構成は以下のとおり

支部名             支部の区域 支部長

北海道   北海道(道西、道南、道央、道北、道東)

東  北  青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島、新潟

関  東  群馬、栃木、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野、静岡

東  海  愛知、岐阜、三重

東近畿  富山、石川、福井、滋賀、京都、奈良、和歌山 

近  畿   大阪、兵庫 

中  国   岡山、鳥取、広島、島根、山口 

四  国   香川、徳島、高知、愛媛

九  州   福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

◎  役員等については以下のとおりです。

 職 役員
  会   長   東京消防庁消防総監
  副  会  長   札幌市消防局長
           仙台市消防局長
           横浜市消防局長
           名古屋市消防局消防長
           京都市消防局長
           大阪市消防局長
           広島市消防局長
           高松市消防局長
           福岡市消防局長
  常任理事    35名(正副会長含む)
  理   事   123名(常任理事を除く)
  監   事     5名

全国消防救助技術大会出場の切符を手にするためには、各署内の選考会からはじまり、各市、各県、そして上記支部の構成で区分されている各ブロック毎の選考会等を勝ち抜かなければならないそうです。

救助種目によっては、県大会・指導会の結果で全国大会が決定するそうです。
決戦は、目前です。怪我や体調管理に気をつけて救助訓練頑張ってください!

平成28年度の救助大会・指導会の日程はこちらをクリック