レンジャーロープへの思い3(端末のカット方法)

レンジャーロープへの思い3(端末のカット方法)

ロープの切断方法は色々ありますが、アカジカでは熱処理とカットを同時に行う方法でカットしています。 通常はカット部分にビニールテープ(絶縁テープ)を巻いて ①ロープカッターなどの器具を用いてカットするか、 ②刃物でカットして瞬間接着剤で切り口を固め端末処理する のが一般的な切断方法だと思います。...

もっと読む
レンジャーロープへの思い2(端末処理テープ1)

レンジャーロープへの思い2(端末処理テープ1)

いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。切り売りロープのアカジカです。 命をつなぐもの。愛と勇気とレンジャーロープ。隊員自己の安全を確保するのも、助けを求める人の安全を確保するのも1本のロープがあれば何とかなる。 1分1秒を争って掛け付ける消防の姿は頼もしいの一言。駆けつけた隊員が...

もっと読む
レンジャーロープへの思い1(出荷用結束紐)

レンジャーロープへの思い1(出荷用結束紐)

いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。切り売りロープのアカジカです。 2018年も年が明けて早くも1ヶ月が過ぎました。 全国的な寒波の中、今年も既に全国のトップを目指すレンジャーさん達から様々な切り売りロープの注文が入るようになって参りました。 私たちアカジカは、ロープは生き物だ...

もっと読む
レンジャーロープの規格 ~その1~(耐加重)

レンジャーロープの規格 ~その1~(耐加重)

ナイロンレンジャーロープでどれ位の物が吊り上げられると思いますか? 消防の方は、一般的に1,600kgと覚えていらっしゃるようですが、その根拠は以下のとおりです。 引張強さ=破断強力です。これが簡単に言うとどれ位の引っ張る力に耐えれるかということです。メーカーさんの記述に若干の誤差がありますが...

もっと読む
レンジャーロープの規格 ~その2~(引張強度)

レンジャーロープの規格 ~その2~(引張強度)

レンジャーロープを使用する場合、結索を作って重量物を吊り下げたり、引き上げたりする場合は、ロープ本来の性能(引張強さ)の6割になることは先の記事で説明しましたが、もうひとつ重要な注意点があります。 それは、D/d(デイ バイ デイ)を考慮しなければ、安全は保たれないということです。 D/d(...

もっと読む
救助技術のパフォーマンスを高めるために着眼すべきこと

救助技術のパフォーマンスを高めるために着眼すべきこと

大阪阿倍野~南河内を中心にアスリートの結果を確実に出すパーソナルトレーナーとして活動中のYAMATOさんからメッセージをいただきました。 YAMATOさんは、『勝ちきる為のメンタルトレーニング』と『トップアスリートが行うフィジカルトレーニング(12段階)』をご自身の指導の中に導入し、成果を上...

もっと読む
救助大会用 救助ロープ ロープ応用登はん

救助大会用 救助ロープ ロープ応用登はん

ロープ応用登はん(団体種目 連携訓練) ☆ 実施内容 ☆  ロープ応用登はんは、登はん者が塔前2メートルからスタートし、地上高15メートルの到達点まで器具を使 わずにロープのみで登り、その安全確実性と所要時間を評価する訓練です。  事前準備 ◎ チームの編成は、登はん者1人、補助者1人の合計2...

もっと読む
アカジカペディア 救助大会 ロープブリッジ救出

アカジカペディア 救助大会 ロープブリッジ救出

ロープブリッジ救出(団体種目 連携訓練)☆ 実施内容 ☆  事前準備◎ チームの編成は、救助者3人(渡過者2人、救出ロープけん引者1人)、要救助者1人の計4人。◎ 救助者は、B塔の自己確保ロープ及び持込用具を床面に標示された用具位置に配置後、スタート地点で待機する。なお、救出ロープけん引者は...

もっと読む
切れ味の良いアカジカのロープとは①

切れ味の良いアカジカのロープとは①

アカジカが言う切れ味のいいロープとは、 ①まず、ロープカットの段階で、そのロープ本来の硬さがキープできているということ。 皆様は、長巻のロープをカットする際にどのようにしていますか? 消防救助技術必携という本にあるロープの切断方法の記述には、 ア 切断箇所にビニールテープを巻く。 イ 切断す...

もっと読む
切れ味のいいアカジカのレンジャーロープ

切れ味のいいアカジカのレンジャーロープ

救助用のレンジャーロープは、どんなものでも気にせず、反復訓練によって結索の速さと正確さをアップできるという隊員の方は多くいらっしゃらないのではないでしょうか? 救助訓練用としてのロープは、長巻のロープから必要分をカットして貸与され、隊員の方自身で端末処理を行い使用されている方、若しくは、貸与さ...

もっと読む
レンジャーロープ命は繋ぐが継ぎ目なし!

レンジャーロープ命は繋ぐが継ぎ目なし!

救助隊、消防隊の方がレスキュー用にお使い頂いているナイロンレンジャーロープは、 フィラメント(繊維)からヤーンを撚り、ヤーンを撚ってストランドを構成し、ストランドを撚って三つ打ちロープとなっています。 レンジャーロープは、通常200mを一郡として出荷されていますが、200mの中にフィラメントや...

もっと読む
ナイロンレンジャーロープとカーンマントルロープの構造

ナイロンレンジャーロープとカーンマントルロープの構造

レンジャーロープは、三つ打ちタイプとカーンマントルタイプに大別されます。 三つ打ちロープは、長年にわたり訓練や救助の現場で使用されており、カーン マントルロープは、登山や山岳救助で使われていたものを消防が応用し、都市 型救助用のロープとして使用されてきています。  

もっと読む
東京製綱・アシモリ工業のレンジャーロープ 特長や硬さの順番について

東京製綱・アシモリ工業のレンジャーロープ 特長や硬さの順番について

現在アカジカでは、東京製鋼とアシモリ工業2社のロープをメインとしてお取り扱いさせていただいております。 他のメーカーの商品ならびに東京製鋼製カーンマントルロープ(スタティック、 セミスタティック)も今後取り扱いして参りますので、ご要望などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。 ロ...

もっと読む