救助大会はじめの一歩「何を極めるのか」その1

救助大会はじめの一歩

ご存知のとおり救助大会お種目には陸上の部と水上の部があります。

隊員ひとりひとりが基本的な技能の実施タイムを競う「基礎訓練」と、隊員個人の技能とともに隊員間の連携の実施タイムを競う「連携訓練」があります。

【陸上の部】訓練種目 (7種目)

救助の為に如何に目的場所に到達するか

はしご登はん(基礎訓練)

 

ロープブリッジ渡過(基礎訓練)

 

ロープ応用登はん(連携訓練)

障害突破(連携訓練)

隊員が一致協力して、要救助者を如何に早く安全に救出するか

ロープブリッジ救出(連携訓練)

ほふく救出(連携訓練)

引揚救助(連携訓練)

陸上の部 画像 KANOSUN 動画リンク全国消防長会Youtube

 

【水上の部】(7種目)

個人の泳力と泳法のタイムを競う

基本泳法(基礎訓練)

 

個人の検索能力と結索救出までのタイムを競う

複合検索(基礎訓練)

隊員が一致協力して、要救助者を如何に早く安全に救出するか

溺者搬送(連携訓練)

人命救助(連携訓練)

水中結索(連携訓練)

溺者救助(連携訓練)

水中検索救助(連携訓練)

 水上の部 動画リンク全国消防長会Youtube

 

さて、あなたはどの種目を目指すのでしょうか?

自分の長所は何か? 得意なことは何か?よく考えてみてください。

これから極めていく技術は何から始めるのか。

選択に迷っているあなたにヒントになるアドバイスを次回のブログで!

参考:全国消防長会HP