救助大会はじめの一歩「何を鍛えるのか」その6
今期の地区予選も各地で行われ、都道府県大会に向け、皆様の技の精度も研ぎ澄まされつつあるものと推察しております。 救助全国大会への道のりも当然ながら始まっています。 今年も8月までのカレンダーは訓練で埋まっているでしょうか? 死に物狂いでフィジカルを鍛えぬくのも訓練。明けても暮れても結索を研究...
もっと読むロープ切り売りアカジカがロープ切り売りKANO ROPESへ進化しました。
今期の地区予選も各地で行われ、都道府県大会に向け、皆様の技の精度も研ぎ澄まされつつあるものと推察しております。 救助全国大会への道のりも当然ながら始まっています。 今年も8月までのカレンダーは訓練で埋まっているでしょうか? 死に物狂いでフィジカルを鍛えぬくのも訓練。明けても暮れても結索を研究...
もっと読む救助大会はじめの一歩 「何を鍛えるのか」も5つ目の種目に入ります。 今回の種目は、連携訓練の中の「ほふく救出」です。 ダクト内で発生した、若しくはダクトの先に残された要救助者をダクトを伝い進入し、検索確保し、ダクトを伝い退出、屋外に救出した後、安全な場所まで搬送するまでのタイムを競うというもの...
もっと読むKANO-ROPES代表のカノさんこと鹿子澤浩美です。ご存じのとおり僕は、多くの救助隊員に200mの長さから必要な長さ分を切って販売しています。ただ切って売ってるだけではありません。端末を独自に開発した熱処理器具を使って、一本一本丹精を込めて加工しているのです。手作業でなく機械でオートメーショ...
もっと読む皆様へ この度は、長きにわたり「ロープ切り売りアカジカ」をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。私たちはこれまで、消防隊員様や救助隊員様をはじめとする多くの皆様に支えられ、ロープを切り売りすることで社会に貢献してまいりました。その経験を基に、より広い分野でのニーズに応えるべく、新たな一歩...
もっと読む